絵が描けない日々が続き丸々1年以上放置・・・
そろそろ描きたいな。
2011年01月05日
2011年明けました。
謹賀新年
いい年して臨時雇いの身で生きてました。
脱臨時を目指し、仕事のみに打ち込んだ2010年。
その苦労が報われて2011年は定職就きます!
これで安心して絵が描ける。
いい年して臨時雇いの身で生きてました。
脱臨時を目指し、仕事のみに打ち込んだ2010年。
その苦労が報われて2011年は定職就きます!
これで安心して絵が描ける。
posted by 宮木 at 19:53| 日記
2010年08月21日
2010年02月22日
気がつけば
えー
最終更新から年が明けてしまいすっかり放置です。
絵を描く時間が無く、仕事もここでモノにしないと後が無くいい感じに煮えています。
今年は仕事に専念するためコミケも無し。
でもどこかで絵が描きたい・・・
最終更新から年が明けてしまいすっかり放置です。
絵を描く時間が無く、仕事もここでモノにしないと後が無くいい感じに煮えています。
今年は仕事に専念するためコミケも無し。
でもどこかで絵が描きたい・・・
2009年10月21日
2009年08月20日
申し込み完了
冬コミの申し込み完了!
朝一で郵便局に出して一安心。
さて、男性向け創作に鞍替えしたがどうなるか?
朝一で郵便局に出して一安心。
さて、男性向け創作に鞍替えしたがどうなるか?
2009年08月17日
お疲れ様でした!
コミケお疲れ様でした!
何だかんだと原稿が落ちてしまい、ペーパー程度しか出せず申し訳なく凹んでました。
それでもペーパーを手にとってくださった方々に感謝!
もう少し絵が描けるよう環境改善を誓うコミケでした。
何だかんだと原稿が落ちてしまい、ペーパー程度しか出せず申し訳なく凹んでました。
それでもペーパーを手にとってくださった方々に感謝!
もう少し絵が描けるよう環境改善を誓うコミケでした。
2009年07月15日
表紙
2009年06月12日
予定決まる。
久しぶりにコミケに当たりました。
そして会場も久しぶりの西館。
西館は数年足を踏み入れていないので懐かしいかぎり。
さて原稿描かねば。
そして会場も久しぶりの西館。
西館は数年足を踏み入れていないので懐かしいかぎり。
さて原稿描かねば。